ログインしてください。
ログインしてください。
ログインしてください。
ログインしてください。
ギャラリー

「楽園Alice」ヒューマドール・エンドラRb(Ver.2)

ヴリトラ、バハムート、フルパワーモード発動状態。 ツールのモデル変更に伴う試作。 ガッツリパンチラしてるので泣く泣くR-15入り。 末尾のRbは改修されて戦線復帰したので”Rebirth”の意。 ◆エンドラプロフィール◆※データはRbになる以前のものを参照 名前:エンドラ ランク:リーダー タイプ:スピード型 性格:生真面目な学級委員長タイプで他のヒューマドールたちの面倒見もいい。規律を重んじる傾向にあり任務に忠実。主人公に対してはツンデレになってしまう典型的なタイプ。 武装:機殻剣・ファヴニール/機殻尾・リンドヴルム 守護区域:「楽園Alice」中枢区域 性交経験:1回 詳細:竜をモチーフにした武器を操るヒューマドール。リーダークラスであり戦闘経験は豊富。武装であるファヴニールは機械の外殻に覆われた剣(カウリングソード)で、普段は出力封印状態となっている。カウリングが外された状態のフルパワーモード(出力解放状態)となることでヴァーミリオンの軍勢を一瞬で薙ぎ払える斬撃を放てる。 リンドヴルムはファヴニールの柄から生えている竜の尾を模したサポート武装で、変幻自在の変形機構を持つ。 時には攻撃を防ぐ盾、あるいは空を飛ぶ翼、またある時は出力制御ヘイロウなどに変形し、戦闘時のエンドラをサポートする。 出力制御とは通常時がスピード型のエンドラをパワー型にバランス調整するなどの補助を行う役目を持つ。 〇キャラクターモチーフ 「楽園Alice」はとあるソーシャルゲームを元にキャラクターや舞台設定を構築しています。 そのタイトルは「ラストオリジン」。知っている人なら何となく舞台設定などで分かったかもしれませんが、細かい部分などは独自に改変しています。 ちなみにエンドラのモチーフになったのは同作品内の「X-00ティアマト」。 普段から名前を呪文の中に入れて出力していますが、その影響かFGOのティアマトにヘッドギアが似通ってしまうようです。それ以外は微妙に似ないような…。 ◆エンドラRbプロフィール◆ 概要:”紅帝”との戦闘で大破した後、大改修されたマテリアルボディに換装したエンドラの新たな姿。 ジェネレータ出力の大幅向上により従来の何倍もの戦闘力を発揮できるようになっている。 単純な戦闘能力だけならテメンニグルにも匹敵するほど。 主兵装だったファヴニールとリンドヴルムは破壊されて修復不可だったため、新たな装備として与えられた「機殻剣・ヴリトラ」と「機殻尾・バハムート」を所有する。 大部分の装備は機械化されているように見えるが、バハムートが合一型変形機構を持つため戦闘時にのみエンドラの身体と一体化している。 総合的な出力はかつての彼女の比ではなく、”紅帝”が相手であっても引けは取らないだろう。(エンドラ復帰の時点で”紅帝”はテメンニグルによって撃破されている) 従来の仕様と同じくリミッター解除機能はあるものの、リミッターを外さなくとも基本戦闘力は高い。 何よりリミッターを解除することで発揮できる戦闘能力の高さに比例して、彼女自身の身体にかかる負荷もまた増大しているため、限界を超えた戦闘を行えるのはたったの10秒間とされている。 負荷限界を超えた時、エンドラの身体は自壊してしまうだろう。 補足:(Rb)はRebirthの意。復帰を示す呼称に過ぎず、『エンドラ』そのものに変わりはない。

コメント (0)

avatar
222作品
16フォロー
72フォロワー

Pixivからこちらに活動拠点を移動しています。 PerfTileが25年7月でサービス終了した為、新しい活動場所を探してここを候補地の一つとして登録しました。 イラストよりも文章系がメインのクリエイターです。 一次創作・二次創作と取り扱いジャンルはごちゃまぜなので、気に入る作品が一つは見つかるかもしれません。 「楽園Alice」は現在進行形で展開中の新シリーズで、キャラと世界観の設定のみで展開していく作品となっていますので興味がありましたら記事を読んでやってください。 「楽園Alice」設定資料置き場(FANBOX) https://www.fanbox.cc/@dohatsuten FANZA サークル「楽園Alice」 https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/exclude_ai=0/id=227701/

怒髪天/サークル「楽園Alice」さんの他作品

ネコランジェリー・ルティマ

「楽園Alice」シリーズ『緋桜』

「楽園Alice」シリーズ『シフォン』

サトノダイヤモンド

ダイワスカーレット

サンタビキニ・ルティマ

ナガ(勝利の女神:NIKKE)

川神舞(無彩限のファントム・ワールド)

ケルシー(アークナイツ)

関連作品

初投稿

眠る前に

「楽園Alice」シリーズ『緋桜』

「楽園Alice」シリーズ『シフォン』

サンタビキニ・ルティマ

金髪碧眼ポニテエルフの過去作アーカイブ2022

金髪碧眼ポニテエルフの過去作アーカイブ2023B

金髪碧眼ポニテエルフの過去作アーカイブ2024A

金髪碧眼ポニテエルフの過去作アーカイブ2024B

陰ちゃん(うちの子アート)

複数人&他(うちの子アート)

遺跡荒らしのお嬢(うちの子アート)

冒険家の剣士少女(うちの子アート)

踊り子忍者のエルフ(うちの子アート)

JollyでCuteなまなちゃん(うちの子アート)

最近のエルフまとめ25年1月上旬

うちの子アート2025年1月下旬

うちの子リチルAIイラスト集

最近のエルフまとめ25年2月上旬

最近のエルフまとめ25年2月下旬

サービス的な何か25年2月

最近のエルフまとめ25年3月上旬

うちの子メイド水着姿まとめ

最近のエルフまとめ25年5月上旬

うちの子アート2025年5月上旬

最近のエルフまとめ25年5月中旬

うちの子アート2025年5月中旬

うちの子アート2025年5月下旬

うちの子アート2025年6月上旬

うちの子アート2025年6月中旬

うちの子アート2025年6月下旬

最近のエルフまとめ25年6月下旬

うちの子アート2025年7月上旬

最近のエルフまとめ25年7月上旬

最近のエルフまとめ25年7月中旬

うちの子アート2025年7月下旬

最近のエルフまとめ25年7月下旬

最近のエルフまとめ25年8月上旬

うちの子アート2025年8月上旬

うちの子アート2025年8月中旬

最近のエルフまとめ25年8月下旬

うちの子アート2025年8月下旬

ケープレオタード・ルティマ

「楽園Alice」ヒューマドール・Alice(Ver.2)

「楽園Alice」ヒューマドール・緋桜(Ver.2)

「楽園Alice」ヒューマドール・エリミオーネ(Ver.2)

「楽園Alice」ヒューマドール・ジギタリス(Ver.2)

「楽園Alice」ヒューマドール・ノノノ(Ver.2)

「楽園Alice」ヒューマドール・シフォン(Ver.2)

「楽園Alice」ヒューマドール・リュウメイ(Ver.2)