メンバーシップ閉鎖のお知らせ/ Membership Closure Notice
いつもご支援・ご愛顧くださり有難うございます。(#^.^#) メンバーシップにて詳細は確認頂けますが、 当サイトの規制強化により、今後、投稿コンテンツが制限されることを鑑み、 11月30日をもちまして、当プランを閉鎖することにしました。 今後は、私の個人ブログにて、国内法に準拠したかたちで(つまり、隠蔽処理はしっかりと施した上)、 自主規制によって拘束されない、自由な表現が可能な環境下にて、AI生成画像に留まらない、 様々なコンテンツを提供する所存です。 つきましては、現時点で当プランご利用中の方は、恐縮ではございますが、次回の当プランご利用を継続されませんようお願いします。 なお、11月30日までは回数は減りますが、引き続き当プラン限定のコンテンツは投稿を続けますが、内容は 露出のないものに限定させて頂きます。 代わりに、私のブログサイトに登録頂くことで、これまでの作風が規制なくご堪能頂けますので、強制はいたしませんが、 ご希望であれば、下記より無料会員登録いただけると幸いです。(当サイトにて利用できるポイントを付与させて頂きます) 尚、現在公開中の、当プラン限定コンテンツは、プラン閉鎖後、速やかに削除させて頂きます。 『COR-Ds FANSITE(コーディのファンサイト)』 https://cor-ds-fan-site.com/ ------------------------------------------------- Thank you always for your kind support and continued encouragement. (#^.^#) As announced in the membership section, due to stricter content regulations now being enforced on the platform, I have decided to close this paid plan as of November 30, 2025. From now on, I intend to continue my creative work on my personal blog, where I can freely express myself—within the framework of Japanese law (meaning proper concealment and content handling will still be observed)—without being bound by excessive self-regulation. There, I will share a wider range of content, going beyond AI-generated images. For those currently subscribed to this plan, please do not renew or continue your subscription beyond this point. Until November 30, I will continue to post a limited number of Plan-exclusive contents, though these will be restricted to non-explicit material only. In exchange, by registering for my personal blog site, you’ll be able to continue enjoying my creative works without those platform restrictions. Of course, registration is completely optional—but if you’d like to stay connected, I’d be truly happy to have you join. (You will be granted site points that can be used within this website.) Please note that all existing Plan-exclusive contents will be permanently removed after the plan’s closure. — COR-D COR-D’s Fan Site https://cor-ds-fan-site.com/
Comment (0)
昨年末より、従来の3DCGからAIによる画像生成を用いた創作スタイルに切り替えました。 少年キャラクターを中心とした2Dイラスト作品を主に公開しており、年齢差や立場の異なる登場人物たちの、心の交流や関係性の変化を描いたフィクション世界を展開しています。 キーワード: 少年キャラ / フィクションBL / 年齢差イラスト / 心の交流 / ソフトエモ系 / AIアート / ボーイズビジュアル / 感情描写 / センシティブ表現あり 基本的にはフリープランでもお楽しみいただけます。 コンテンツは、全年齢向けから、一部センシティブな表現を含むものまで、幅広く取り扱っています。 有料プランでは、さらに深みのあるテーマとビジュアルをご堪能いただけます。 使用モデル:SDXL 1.0(2023年7月公開版) このページに掲載しているAI生成作品は、Stability AI Ltd.が2023年7月に公開した「Stable Diffusion XL 1.0(SDXL 1.0)」を使用しています。 本モデルは、2025年7月末より施行予定の新しい規約より前に開発・公開されたものです。 一部にセンシティブな表現を含む作品もありますが、すべて自己責任のもと、創作・投稿しております。 また、隠蔽処理については当サイト(PromptCom.com様)の規約に準じています。 ======================================= Since the end of last year, I have shifted from traditional 3DCG to a creative style based on AI-generated imagery. My works mainly feature 2D illustrations centered on boy characters, exploring fictional worlds that depict emotional connections and evolving relationships between individuals of different ages or social roles. Keywords: boy characters / fictional BL / age-gap illustration / emotional connection / soft emo style / AI art / boys' visual art / emotional storytelling / includes sensitive content Most content is available through the free plan. The works range from all-ages content to those that include more sensitive themes. Paid plans offer access to deeper visual storytelling and immersive themes. Model Used: SDXL 1.0 (Released in July 2023) The AI-generated works on this page are created using Stable Diffusion XL 1.0 (SDXL 1.0), developed and released by Stability AI Ltd. in July 2023. This model was published prior to the new policy scheduled to take effect in late July 2025. Some works may contain sensitive content, but all creations are produced and shared under my own responsibility. In addition, the content concealment follows the terms and conditions set by this site (PromptCom.com).
